「中部からの歌声」について

About us

Self introduction

「中部からの歌声」とは

中部からの歌声ロゴ

ちゅうカラで、
アニソンを思いっきり楽しもう!

アニソン限定カラオケサークル「中部からの歌声」(通称:ちゅうカラ)は、 愛知県名古屋市の金山を中心に月1回ペースでの歌会(カラオケ会)開催をメインに様々な活動をしています。 東海地方(愛知・岐阜・三重・静岡)にお住まいの学生・社会人・夫婦・親子など、20代~50代の幅広い年代の方に参加していただいています。「アニソンが大好き」「アニメやゲームが大好き」「一緒に推し活する友達が欲しい」方の参加を常時募集しています。入会金などいただいてませんので、お気軽にご参加ください。

サークル名「中部からの歌声」は、1998年サークル結成当時のメンバーで出し合った案から投票により決めました。サークル名には「サークルとして続けていくからには、私たちの活動(歌声)を活動の拠点となる『中部』から世界に広げよう」という意味が込められています。

次の歌会は、2025年97(日)です

歌会に参加申込みする 歌会(カラオケ会)について

Organizer

主催者紹介

参加したことを
喜んでもらえるサークルに

かときちくん似顔絵
名前 総帥かときちくん 性別 男性 ♂
出身 愛知県知多郡 血液型 O型
誕生日 10月26日 星座 さそり座
趣味 多趣味ゆえの無趣味(最近は、プラモ作り、F1観戦)
好きな作品 熱血モノ、特撮
メタルギアソリッド、STEINS;GATE、頭文字D
好きな歌手 水木一郎、JAM Project
メッセージ はじめまして、こんにちわは。
「中部からの歌声」の主催をしています、かときちくんです。
数あるカラオケサークルの中、当サークルを気に留めていただきありがとうございます。
私はこのサークルでアニカラという趣味を通じて知り合ったみなさんが、サークルの枠を超えて末永く縁が続くような、活動・企画ができることを目指しています。
すでに、ちゅうカラに参加されているメンバーに一層楽しんでもらえることを、これから参加される方には、新しい縁が生まれることを期待しています。

Support Member

サポートメンバー

しそさんサムネ

サイト運用・保守 しそ

好きな作品
ウマ娘、マクロス7、宇宙よりも遠い場所
好きな歌手
angela、TRUE、fhána
蚕くんサムネ

サイト運用・保守 蚕マンZ

好きな作品
ロボットもの70's〜、遊戯王、ラブライブ!シリーズ
好きな歌手
水木一郎、ささきいさお、佐咲紗花
JUNサムネ

サイト運用・保守 JUN

好きな作品
頭文字D、カルラ舞う!
好きな歌手
m.o.v.e、石川智晶、森口博子
小島@監督サムネ

ブログ執筆 小島@監督

好きな作品
メタルギアソリッド、アイドルマスターシリーズ、プリキュアシリーズ
好きな歌手
水木一郎、水樹奈々、FLOW、岡崎体育
みやびくんサムネ

動画演者・撮影・編集 みやび

好きな作品
ラブライブシリーズ、物語シリーズ、グレンラガン
好きな歌手
SPYAIR、GRANRODEO
イケくんサムネ

動画演者・撮影 イケ

好きな作品
けいおん、ペルソナ、英雄伝説シリーズ、パワプロ
好きな歌手
Sizuk、FalcomSoundTEAM
あむちゃんサムネ

動画演者(声)・イラスト作成 あむ

好きな作品
ウマ娘、ヒプマイ、メイドインアビス
好きな歌手
幾多りら、Ado、アヴちゃん
シグさんサムネ

カラオケ履歴集計 シグ

好きな作品
マクロスF
好きな歌手
Ado
さぬきさんサムネ

歌会受付 さぬき

好きな作品
パンダコパンダ、スナックバス江、グラップラー刃牙
好きな歌手
山野さと子、オーイシマサヨシ
ハイルさんサムネ

歌会受付・会場設営 ハイル

好きな作品
機動戦士ガンダム0083、新世紀GPXサイバーフォーミュラ
好きな歌手
JAM Project、森口博子
ぷちさんサムネ

カメラ撮影 ぷちさた~ん

好きな作品
ゆるキャン△、ストライクウィッチーズ、ガールズ&パンツァー
好きな歌手
水木一郎、五条真由美、亜咲花

History

ちゅうカラの歴史

1997  
8月

リクルートフロムエー 個人情報誌 じゃマール(現在廃刊)に参加者募集記事投稿

11月

第1回歌会を金山にて8人で開催

リクルートフロムエー 個人情報誌 じゃマール誌面
1998   11月

サークルを「アニソンカラオケサークル「中部からの歌声」」と命名
Webサイト(https://chukara.jp/)を開設

2004   4月

大型イベント「スーパーアニカラ魂(スピリッツ)」を開催 (以降、不定期開催)

2006  
3月

「mixi」でコミュニティ「アニカラサークル中部からの歌声」を開設

7月

朝日新聞 社会人サークル紹介記事「熱中派」にて紹介される

朝日新聞 社会人サークル紹介記事「熱中派」紙面
2008   4月

「ちゅうカラぶろぐ」開始

2010  
4月

中京テレビ 情報番組「NEWSリアルタイム(現在番組名改称)」にて紹介される

中京テレビ 情報番組「NEWSリアルタイム」放送画面
2012   参加者の総数:300人超え
歌会の開催数:200回超え
2013   10月

LINEグループ「中部からの歌声♪」を運用開始

12月

Twitter(現X)アカウント @chukara_bot01 運用開始

2015   5月

中京テレビ 情報番組「前略、大徳さん」にて紹介される

9月

Instagramアカウント @chukara_web 開設

2016  
3月

中日新聞 社会人サークル紹介記事「さーくるつながる」にて紹介される

中日新聞 社会人サークル紹介記事「さーくるつながる」掲載紙面
2019   5月19日

歌会準備中に、主催者のかときちくんが全治約2ヶ月の大怪我を負い、救急搬送。
サークル発足22年目にして初の主催者不在で歌会を開催

6月

主催者入院により、サークル発足後で初の歌会の開催休止を決定

2020   新型コロナ蔓延に伴い歌会の定期開催を自粛
不定期開催に
2023   1月

歌会の定期開催を再スタート

2024  
7月

「深夜の歌会」スタート

9月

Webサイトリニューアル

7/6「深夜の歌会」の様子

Original Character

オリジナルキャラクター

歌声ツカサ 歌声アタル

FAQ

よくある質問

人見知りでメンバーに溶け込める自信がないのですが大丈夫でしょうか?
初回から参加者に話しかけずらいと思われる方は多いです。
ですので、初回は同じ日に初参加された方を同室にさせていただきます。初対面同士、自己紹介から仲良くなっていただければと思います。
歌会後の懇親会を兼ねた食事会では、より交友関係も広げやすいかと思いますので、ぜひ参加をご検討ください。
参加申し込みフォームで、住所や電話番号が欄があるのですが、記入しないと駄目ですか?
歌会の出欠確認や案内の郵送に使用しますので必須としています。ご理解ご協力をお願いします。

次の歌会は、2025年97(日)です

歌会に参加申込みする 歌会(カラオケ会)について